2013年3月31日日曜日

大阪芸術学舎での公開講座「続・名作に学ぶ写真史」

大阪芸術学舎での公開講座「続・名作に学ぶ写真史」
もうすぐ締め切りです。昨年、好評だった「名作に学ぶ写真史」の続編です。
今回のメニューは、安井仲治、アンリ・カルチェ=ブレッソン、ダイアンアーバス、
コンポラ写真、荒木経惟。わかりやすい講義のあと、再現撮影も行います。
通信教育部の学生さんには単位も取得できます。
19時からの夜の講座です。

詳しくは下記のHPをご覧下さい。

https://ssl.smart-academy.net/gakusha/osaka/course/detail/1312008/




2013年3月28日木曜日

「卒業制作(実習1)」公開のお知らせ

2013年度も「卒業制作(実習1)」の一部を公開いたします。
特に2014年度に卒業制作着手を目指している方は、
この機会に是非参加して参考にしてください。

日時:4月21日(日)9:30〜16:00(予定)
会場:高原キャンパス(教室は当日掲示)
*終日出席する必要はありません。また事前の申込も不要ですので、
希望される方は、直接会場までお越しください。

2013年度卒業制作着手者対象相談会のお知らせ


おかげさまで、今年度も京都・東京での卒業制作展も無事に終了し、
まもなく2013年度の卒業制作が始まります。

すでに雲母でもお伝えしていますが、
2013年度の卒業制作受講者にむけて事前相談会を行います。
「卒業制作(実習1)」で行う計画発表に向けてのアドバイス等を含め、
今後の制作活動の進め方などについてもご案内します。
予定が合う方はご参加いただき、この機会をご活用ください。
「卒業制作」については、3月中旬以降にお届けする
「写真コース専門教育科目シラバス2013」に詳細が記載されています。
相談会の参加は任意ですので、参加できない場合はシラバスをしっかり確認して
スクーリングに臨んでください。


◆東京外苑キャンパス
4月7日(日)14:00〜15:30

◆瓜生山キャンパス
4月14日(日)16:00〜17:30

担当教員:田中仁(両日程とも)

*教室は当日掲示で確認してください。
*参加される方は、卒業制作の「候補作品」、「企画書」を持参してください。
*事前の申込は不要ですので直接会場までお越しください。
*京都・東京とも同内容です。


2013年3月25日月曜日

ニコン卒展 続報


大盛況です!新宿ニコンサロンbisで開催中の通信写真コースの東京卒業制作展は、
連日、卒業生、在学生、一般の方などで会場は大にぎわいです。


















2013年3月23日土曜日

東京での卒業制作が展始まりました!


ニコンサロンbis新宿で写真コース学外卒業制作展がスタートしました。
 9名が出品しています。会期は、3/25まで。
どうぞご高覧下さい!


学内での搬入出作業は基本的には自分で行いますが、
ニコンサロンbisの搬入時には、プロの業者の方が居られ、
レイアウト表に沿って、手際よく作業が進められて行きます。

2013年3月22日金曜日

卒業制作展が終了しました!


3/17(日)卒業制作展が、無事に終了しました。
おかげさまで、会期中は多くの方にご来場頂き盛況の内に幕を閉じました。


















搬出風景です。















明日、3/23(土)からは、東京の新宿ニコンサロンbisにて、
2012年度写真コース学外卒業制作展を行います。
こちらは全員の展示とはなりませんが、
ぜひ、ご高覧下さい。


「京都造形芸術大学通信教育部写真コース 卒業制作展」
3/23(土)– 3/25(月)
10:30 - 18:30 最終日は 15:00まで
ニコンサロンbis新宿
東京都新宿区西新宿1−6−1 新宿エルタワー28階

詳細は、
http://www.nikon-image.com/support/showroom/shinjuku/


2013年3月12日火曜日

卒業制作展がはじまりました!


先日、搬入も無事に終わり、
京都造形芸術大学通信教育卒業制作展がはじまりました。


3/9(土)の搬入作業風景です。
搬入作業は、基本的には各自で行いますが、
慣れている人や初めての人もいるので、
時には何人かで協力し合いながら作業を進めて行きます。
13時から作業を開始して、18時頃に全員の搬入が完了しました。






下の写真は、展示風景の一部です。
展示会場には、15名のバラエティ富んだ作品群が展示されています。
展示作品と合わせて、力作の写真集やポートフォリオを置かれている方もいます。
続きはどうぞ会場にて、じっくりとご覧下さい。
会期は、3/17(日)16時までです。
その後、東京の新宿ニコンサロンでも、一部展示があります。





2013年3月6日水曜日

3月〜4月開催の展覧会 まとめ

展覧会のご案内をしてから、だいぶ経つものもありますので、
現在開催中、これから開催予定の展覧会を下記に簡単にまとめました。
詳細は、各記事をご覧下さい。


■東京
・3/1(金)〜3/21(木) 名古根美津子さん(卒業生)
・3/9(金)〜 4/3(水)     名古根美津子さん(卒業生)
・3/23(土)〜3/25(月)「京都造形大学通信教育部写真コース 卒業制作展」

■京都
・3/10(日)〜3/17(日)「京都造形芸術大学通信教育卒業・修了制作展」

■大阪
・3/11(月)〜3/16(土) 武藤由記さん(在学生)

■奈良
・3/21(木)〜4/7(日)  徳永隆之先生(本学非常勤講師)

■神戸
・4/9(火)〜4/14(日) 新屋進さん(卒業生)
・4/13(土)〜5/12(日)  名古根美津子さん(卒業生)

2013年3月1日金曜日

卒業制作展(京都・東京)のご案内


いよいよ、来週末から卒業制作展がはじまります。
学生生活の締めくくりとなる展覧会です。
数年間に亘る思いの込められた作品の数々、どうぞご高覧下さい。


「京都造形芸術大学 通信教育 卒業 修了制作展」
3/10(日)– 3/17(日)
11:00 - 18:00 最終日は16:00
京都造形芸術大学(地図)
*各コースの展示場所については、
当日会場にて配布される地図にてご確認下さい。






また、今年も2012年度写真コース学外卒業制作展を行います。
会期は短くなりましたが、会場は例年どおりニコンサロンbis新宿です。
今年は日本の主立った写真教育学校の連続展となり、トリを飾るのが
京都造形芸術大学です。ぜひ、ご高覧下さい。


「京都造形芸術大学通信教育部写真コース 卒業制作展」
3/23(土)– 3/25(月)
10:30 - 18:30 最終日は 15:00まで
ニコンサロンbis新宿
東京都新宿区西新宿1−6−1 新宿エルタワー28階
詳細は、
http://www.nikon-image.com/support/showroom/shinjuku/

展覧会のご案内 其の七


2011年度卒業生の名古根美津子さんが東京で展覧会をされます。
2カ所同時開催、その後、神戸にて巡回展があります。
レセプションパーティや、対談アーティストトークなどもあり。
詳細は、各ギャラリーのホームページをご覧下さい。


「New Self, New to Self 」


3/1(金)– 3/21(木)
11:00-21:00 *日・祝は20:00まで
H.P.FRANCE WINDOW GALLERY
東京都千代田区丸の内2−4−1
丸の内ビルディング1F
Tel: 03 3240 5791
詳細は、http://hpgrpgallery.com/window/


3/9(土)- 4/3(水)
11:00-20:00
B GALLERY (新宿/BEAMS JAPAN 6F)
東京都新宿区新宿3-32-6ビームスジャパン6F
Tel:03 5368 7309
詳細は、http://www.beams.co.jp/labels/detail/b-gallery


4/13(土)- 5/12(日)
TANTOTEMPO
神戸市中央区栄通2−1−3
Tel:078-393-0810
アーティスト・トーク
5/11(土)17:00 - 18:30
詳細は、http://tantotempo.jp/


nagone.com


名古根美津子 写真展 「New Self, New to Self 」<Next Exhibition>

展覧会のご案内 其の六

季節もだんだんと春めいて来た今日この頃、
続々と卒業生のご活躍の案内が届いています。


昨年度の卒業生の新屋進さんが神戸で展覧会をされます。
2012年11月にパリで撮影されたものがベースになっているそうです。


新屋進写真作品展
[Paris-Troisième Rêve ](三度目のパリ)
2013.4.9(火)– 4.14(日)11:00–18:00
Gallery 北野坂


神戸市中央区山本通1-7-17Wall Avenue 3F
Tel:078 225 5517
詳細は、http://www7.ocn.ne.jp/~kitano/



 又、昨年パリにて開催された写真展
[ Inside of the Japan/Nippon’s Mind](日本の精神基盤)の作品が
Paris Galerie Photo-Originaleと販売契約を結ばれたそうです。
詳細は、http://www.photo-originale.com/

ぜひ、ご覧になってみて下さい。