「2019年度生の三澤 円香さんが岡山市のpieni deuxで開催されるグループ展に出品されます。是非ご覧ください。
「女子シャシン!展-2021-」
「2019年度生の三澤 円香さんが岡山市のpieni deuxで開催されるグループ展に出品されます。是非ご覧ください。
「女子シャシン!展-2021-」
隣接会場にて2021年2月7日まで並行して関連展示「写真は一期一会の写心なり」も開催されています。ぜひご覧ください。
https://www.city.imabari.ehime.jp/museum/tamagawa/event/event.html?p=1106
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期または中止する場合があります。
ホームページ等で最新の情報をご確認ください。
卒業生の末田能久さんの個展「狸のあしあと」が東京、神田のザ・ベース・ポイントで開催中です。
ぜひご覧ください。
写真コース主催の特別講義が、12月19日(土)にオンラインにて開催されます!
写真コースでテキスト科目「写真演習Ⅱ-1」をご担当いただいている、写真家・アーティストの三保谷将史先生にご登壇いただきます。三保谷先生の作品制作についてお話を伺うまたとない機会です。ぜひご参加ください。
日時:12月19日(土)18:30~20:00
会場:YouTube ライブ配信 *下記URLよりご参加ください。
三保谷将史先生
写真家・アーティスト
プロフィール:
大阪生まれ、京都在住。大阪ビジュアルアーツ夜間部写真学科卒業。
京都芸術大学 芸術学部 通信教育部写真コース 非常勤講師。
主な受賞歴に2018年度JAPAN PHOTO AWARDなど。
近年は古典的な写真技法を通し、日常にありふれる特別では無いものに焦点を当てた作品を制作。
ウェブサイト:
https://masashimihotani.com
シリーズ 「Images are for illustration purposes」より
12月5日よりゲンロン五反田アトリエにて開催される展覧会『「美術は教育できるのか?」に対する切り込みと抵抗 THE MOVIE』に、2017年度生の飯村崇史さんが出品されます。ぜひご覧ください。
出展者:赤西千夏 / 飯村崇史 / 星華 / 甲T / ながとさき / 藤江愛 / 前田もにか / 三好風太
キュレーション:中田文(CL課程)
グラフィックデザイン:宮野祐
グループC担当講師:梅津庸一 / 弓指寛治
講評会ゲスト講師:田中功起
会期:2020年12月5日〜12月13日 15時〜20時
※12日(土)は講評のため終日休廊
会場:ゲンロン五反田アトリエ
〒141-0022
東京都品川区東五
反田3-17-4 糟谷ビル
<新型コロナウイルス感染症への対策のご協力のお願い>
※マスクを着用の上ご来場ください。
※入り口では手指の消毒、検温にご協力ください。
※混雑時は入場制限を行うことがあります。ご了承ください。
https://genron-cafe.jp/event/20201212/
https://genron-alpha.com/news20201203_01/
12月8日より、京都市内のギャラリーマロニエにて開催される展覧会「第25回 How are you PHOTOGRAPHY?展」に、卒業生の英爾(Eiji)さん、岩崎恵さん、西田幸枝さんが出品されます。ぜひご覧ください。
会期:2020年12月8日(火)~13日(日)12:00~19:00 (最終日は18:00まで)
会場:ギャラリーマロニエ 4階・5階
京都市中京区河原町通四条上ル 塩屋町332
http://www.gallery-maronie.com/access/
阪急「河原町駅」下車徒歩5分
主催:京都写真クラブ
How are you PHOTOGRAPHY? 実行委員会
後援:京都府/京都市
協賛:ギャラリーマロニエ/ギャラリーメイン
協力:京都芸術大学
ビジュアルアーツ専門学校大阪
大阪芸術大学写真学科
嵯峨美術大学
成安造形大学
2015年度卒業生渡邉真弓さんが フォトフェスCuiCui+2020写真展「私の届けたい1枚」を丸井今井札幌本店で開催しています。
北海道の指針に従い感染対策をしている施設です。可能なかたはぜひご覧ください。
会期:2020年11月21日(土)~29日(日) 10:30~19:30
場所:札幌市中央区大通西2丁目 丸井今井札幌本店
3階イベントスペース
2016年度生の伊藤妹さんの個展「エイリアンの子」が銀座にあるIG Photo Galleryにて11月17日(火)より開催されます。
11月21日(土)には、スクーリング「写真批評」をご担当いただいている、写真評論家のタカザワケンジ先生とのトークセッションがyoutubeにて配信されます。
ぜひご覧ください。
会期:2020年11月17日(火)~12月5日(土)
時間:12:00~20:00(最終日は、18:00まで)
休廊:日曜日・月曜日・祝日
【トークセッション(無観客)】
11月21日(土)18:00~
伊藤妹×タカザワケンジ(写真評論家、IG Photo Galleryディレクター)
You Tubeにて、配信します。
チャンネル名:IG Photo Gallery
URL:https://www.youtube.com/channel/UCcGgcEoYRw-52aKVc4UesuQ/
会場:IG Photo Gallery
104-0061 東京都中央区銀座三丁目13番17号 辰中ビル3階
石田法律事務所内
2012年度卒業生でテキスト科目「写真演習Ⅰ-1」の講師をしていただいている、叶野千晶先生が現在Bunkamura ザ・ミュージアムにて開催中の展覧会「東京好奇心 2020 渋谷」に出展されています。ぜひご覧ください。
100名の写真家の眼差しを通して見つめる 「東京=好奇心」 国内外の選りすぐりの100名の写真家たちそれぞれが、東京の未来を考え実現したプロジェクト『東京好奇心 2018-2020』。東京の本質を色濃く反映する渋谷を舞台に、常に変化し続けてきた東京の姿と都市の記憶を写し出した200点を超える写真作品が、“好奇心”を呼び覚まします。 都市に生きる私たちが新しく出会う未来とは―。
https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/20_curiosity/
会期:2020年10月20日(火) - 11月12日(木) 会期中無休
開館時間:10:00 ~ 18:00 (入館17:30まで)*チケットは当日売りのみ
入館料:一 般 1,000円、大学・高校生 500円
会場:Bunkamura ザ・ミュージアム
主催:Bunkamura、NPO東京画
協賛・協力等:
[助成]
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、Tokyo Tokyo Festival、インスティトゥト・ラモン・リュイ
[後援]
渋谷区、在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本、ドイツ大使館、ゲーテ・インスティトゥート、スペイン大使館、インスティトゥト・セルバンテス東京、日本写真家協会、日本写真協会
[サポーターズ]
ルフトハンザ・カーゴ、ルフトハンザドイツ航空、DHLグローバルフォワーディングジャパン株式会社、ライカカメラジャパン株式会社、メルクパフォーマンスマテリアルズ株式会社、株式会社クレー・インク
[機材提供]
FUJIFILM
[協力]
キヤノンマーケティングジャパン、フレームマン、ピクトリコ、写真弘社、フォトグラファーズ・ラボラトリー
[特別協力]
日本写真会
[Supporting Radio]
J-WAVE
お問合せ:ハローダイヤル 03-5777-8600
卒業制作4の公開審査に関し、
本学名誉教授の鈴鹿芳康先生や写真コース専任講師の河田憲政先生、スクーリングやテキスト課題をご担当いただいている徳永好恵先生、坪口晄戈先生、2006年度卒業生の榮爾さん、2014年度卒業生の臼井愛子さんが本日より京都のギャラリーマロニエにて開催されている ピンホール写真芸術学会 会員展2020「京都展」 へ出展されています。
ぜひご覧ください。
会期:2020年10月6日(火)〜10月18日(日) 12:00〜19:00(日曜日18:00)月曜日休廊
会場:ギャラリーマロニエ 4F
〒604-8027
京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332
TEL:075-221-0117 FAX:075-221-5926
「写真Ⅳ-2(視る)」のスクーリングなどをご担当いただいている堀井ヒロツグ先生の参加されるグループ展「踊り場と耕作」が、9月15日よりホテルアンテルーム京都9.5Galleryにて開催されます。ぜひご覧ください。
https://hotel-anteroom.com/exhibition_cat/2778/
写真コース卒業生によるグループ展、「gruppo luce, la decima mostra グルッポ・ルーチェ 第12回合同展」が京都の同時代ギャラリーにて開催中です。出展されている作家さんはみなさん写真コースの卒業生です。ぜひご覧ください。
会期:9月21日(月)〜 9月27日(日)
12:00〜19:00(最終日は17:00まで)
会場:同時代ギャラリー DOHJIDAI GALLERY of ART
〒604-8082
京都市中京区三条通り御幸町角1928ビル 1F
Tel:075-256-6155
出展作家:
青木 隆幸、オカダミツヨ、かわたなおこ、熊谷 隆、F・ゴーツ、星野 倫、山本 高
https://www.dohjidai.com/gallery/exhibition/gruppo-luce-la-dodicesima-mostra/
卒業制作や「写真Ⅳ-3(ポートフォリオ)」のスクーリングなどをご担当いただいている鈴木 崇先生の個展「Quiet Riot」が、9月15日より京都の MEDIA SHOP | gallery にて開催されます。ぜひご覧ください。
会期:2020年9月15日(火)〜10月4日(日)
開廊時間:12:00〜20:00(最終日は18:00まで)会期中無休
会場:MEDIA SHOP | gallery
住所:京都府京都市中京区大黒町44 VOXビル2F
http://www.media-shop.co.jp/index.html
展覧会概要:
本展覧会は、トポロジー(位相幾何学)の考え方に着想を得て制作した多様な作品を、会場内でモンタージュ的にインスタレーションした展覧会となります。
ステートメント :
この展覧会は、トポロジー(位相幾何学)の考え方に着想を得て制作した作品を、会場内で実験的にモンタージュする展覧会となります。
トポロジーの考えで、”コーヒーカップとドーナツは同じものである”という概念があります。それは、”似て非なるものであっても、穴が空いているという意味では同じである”という考え方です。これは、目に見える形にこだわるのではなく、異なる事象の繋がり具合を発見する概念であると言い換えることができるのではないでしょうか。
今回の展示では、”形に捉われず繋がり具合に注目する”というアイデアを起点にして、建物をモンタージュした作品や、図と地をテーマにした作品、幾何学的な作品などを展開させていきます。これらの作品は、一見すると相互関係が無いように見えますが、まるでメビウスの帯のように全てが繋がっています。
それらの繋がり具合から一体何を見つけ出すことができるのか、ぜひ会場で作品をご覧いただければと思います。
(k)not theory 0738
30cm x 23cm
ピグメントプリント
2020この展覧会は、KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭のサテライトイベントKG+2020参加イベントです。
この展覧会は、「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う京都市文化芸術活動緊急奨励金」の採択事業です。
2016年度卒業生の須田 Lucifer 照紗さんの個展「SENKO」が、9月14日より表参道画廊にて開催されます。ぜひご覧ください。
会期:2020年9月14日(月) 〜 9月19日(土) 12:00-19:00(最終日17:00まで)
会場:表参道画廊
〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-17-3
アーク・アトリウム B02
http://www.omotesando-garo.com/link.20/suda.html?fbclid=IwAR053R9O3gIO0oLCuVNKyCLOU8hfWxE7HVsUcuitQMOyMP8_HgrF3hQ4s10
2016年度卒業生の伊藤有子さんが、現在東京 南青山にあるギャラリー ナダールにて開催中の20周年特別企画展「続けていくこと」に出展されています。ぜひご覧ください。
会期:2020年8月5日(水)~ 8月16日(日)
open 12:00 - close 19:00 *月曜・火曜休廊/最終日は16:00まで
会場:ナダール
〒107-0062
東京都港区南青山3-8-5 M385 BLDG #12
tel/fax:03-3405-0436 e-mail:info@g-nadar.net
12:00-19:00 (展示最終日-16:00)月曜・火曜休廊
https://g-nadar.net/gallery/200527
出展者:
【招待作家/ナダール会場】
A-CHAN、エドワード・レビンソン、尾仲 浩二、熊谷聖司、熊谷直子、小林紀晴、嶋本麻利沙、須田一政、立木義浩、野村恵子、ハービー・山口、bird、藤田 一咲、宮下マキ 、米屋こうじ
【一般出展者/ギャラリー晴れ会場】
椿原桜果、さかいまみ、金子美香、伊藤有子、岡田竜史、ヤマモトサヤカ、Masa ASANO、齋藤亙、フルヤマモル、鹿の人、ナマタメチヅ、渡辺和彦、市川拓実、吉香、直井雄章、中村匡志、八木香保里、kinchaaan、ワタナベヨウイチ、noto、m.45、Gaku、タガワアユコ、矢野巌、タネ、matsu、佐藤和秀、フルノアキラ、遠野未央、鮫島康高、和田芽衣、Saori Kakizaki、K.Homma、アラキエイテツ、久莉、村上尚之、大内雅史、碓氷懐璃、内山康一郎、小野﨑由美子、なっぱ、さぁや、junichiro kano、minico、じゅん、Noël、そらいろ、runa shikama、ヒノヨウコ、服部知佳、hidero118、林和美、早苗久美子
休館日:8月は無休 / 7、9、10、11月は毎週火曜
★9/22(火・祝)と11/3日(火・祝)は開館
開館時間: 10:00~17:00(入館は16:30まで)