2019年2月25日月曜日

諏訪光二先生「CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2019」」レクチャーご登壇のお知らせ。

「写真IV-1(デジタルフォト)」や「写真V-6(デジタルプリント・アドバンス)」のスクーリングをご担当いただいている、写真家の諏訪光二先生が、 2019年2月28日(木)~3月3日(日)までパシフィコ横浜で開催される「CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2019」にて、マウスコンピューター、EIZO、タムロンの、各社ブースにて開催されるレクチャープログラムにご登壇されます。
カラーマネージメントやRAW現像など、どのレクチャーも非常に勉強になりそうです!
ぜひご覧ください。

各プログラムの詳細は、以下WEBサイトをご確認ください。

https://kittgogo.com/2019/02/773/?fbclid=IwAR3GwwktNGR7CMZlJXgWv9tZkH3yGTW4mVrMrlwQCf_FwHkoD6tmhhSaCMk

マウスコンピューター

https://www.mouse-jp.co.jp/creator/event/cpplus2019/

EIZO

https://www.eizo.co.jp/event/pr/creativework/cp2019.html

タムロン

https://www.tamron.co.jp/special/cpplus2019/#sec03

2015年度卒業生、あべれいこさんコラム掲載のお知らせ。「Japan creators リレーコラム 女子フォトグラファーの眼差し」

ウェブサイト、Japan creatorsにて連載のリレーコラム「女子フォトグラファーの眼差し」第64回に 2015年度卒業生の、あべれいこさんのコラムが掲載されています。
ぜひご覧ください。

http://japancreators.jp/photo/64_abe.shtml?fbclid=IwAR04wGmWlrkbiHkyVihGwKZrlQU38MuU_bDM3C6upTFp1jhqueYYfTYqSO4

なお、次回のコラムは、同じく2015年度卒業生の渡邉真弓さんが担当されるとのことです。楽しみですね!

2019年2月18日月曜日

2015年度生の川野恭子さん、「CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2019」出展およびトークショーご登壇のお知らせ。

2015年度生の川野恭子さんが、2019年2月28日(木)~3月3日(日)までパシフィコ横浜で開催される「CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2019」にて、アワガミファクトリーブースにて出展、マイブックブースにてトークショー、オリンパスブースにてレクチャーにご登壇されます。ぜひご覧ください。


詳しくは、以下ウェブサイトをご覧ください。

CP+

http://www.cpplus.jp

アワガミファクトリー

http://awagami.jugem.jp/?eid=1485&fbclid=IwAR1Y79rVnF6mUvQskvSEMMgnBLRQOjE9MFKSjxooNMeyHhBUtCtj8G2ojbY


 マイブック

https://www.mybook.co.jp/event/cpplus2019/?fbclid=IwAR3Zw3m_KeaARwNFSgUMp3NmQOujiV4j-lMY_QxjbePmAqCUOOj-H5Zca_M

オリンパス

https://fotopus.com/event/cpplus2019/?fbclid=IwAR3RaKUlQoRzX5OFUU5Kh32pSeAEMRazpNuljM4ygqOa0WaIxSIszXtAQDo#kawano

2019年2月15日金曜日

タカザワケンジ先生展覧会のお知らせ。「非写真家2.0 入れ子の部屋 Nested room: non-photographer part2」The White(東京)

写真批評や芸術学舎の授業をご担当いただいている、写真評論家のタカザワケンジ先生の展覧会が、猿楽町のオルタナティブスペース「The White」にて16日(土)まで開催中です。
ぜひご覧ください。

タカザワ ケンジ

「非写真家2.0 入れ子の部屋 Nested room: non-photographer part2」

会期:2019年02月05日(火) 〜 2019年02月16日(土) 13:00〜19:00 日・月曜 休み
会場:The White
東京都千代田区猿楽町2−2−1 #202

https://www.the-white-jp.com/exhibition/2019/0205/

2019年2月12日火曜日

2018年度 卒業制作各賞の発表です。

京都、東京の卒業制作最終審査会の結果、以下の方が受賞になります。
おめでとうございました。

学科賞
淡河佳代

同窓会賞
川野恭子

コース奨励賞
中澤賢
牧野友子
三富葉子

以上のみなさま、おめでとうございました!

卒業展示のスペースが広くなる可能性がありますので
受賞者の方は「卒業制作実習6」で配布された、ニコン学外展のお知らせに掲載されていたメールアドレスまたはFacebookのメッセンジャーなど勝又先生までご連絡ください。

受賞を逃された着手者の皆様も非常に僅差でした。
引き続き作品制作をお続けください。

3月のニコン展と卒業展示もよろしくお願い申し上げます

2019年2月9日土曜日

2017年度生の飯田ゆきさん、8th EMON AWARD ファイナリスト選出のお知らせ。

2017年度生の飯田ゆきさんが、東京、広尾にあるEMON PHOTO GALLERY主催のコンペティション、8th EMON AWARDにてファイナリストに選出されました。おめでとうございます!
ファイナリスト8名によるプレゼンテーション展が、2月16日(土)~2月22日(金)まで開催され、23日(土)の公開審査にてグランプリが決定します。
公開審査は一般公開されるとのこと。ぜひご覧ください。

 ファイナリスト8名によるプレゼンテーション展
2月16日   11:00-18:00 
2月18日-22日 11:00-19:00
※17日休廊

第8回 EMON AWARD公開審査
日時:2月23日 (土)10:30-15:30
定員:35名

会場:エモン・フォトギャラリー
港区南麻布5-11-12 togo Bldg,.B1.

ファイナリスト
飯田ゆき
京嶋良太
嶋佑哉
日賀野絵美
森田友希
安井淳
Lily Shu
Tomas H. Hara


詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.emoninc.com/award

2019年2月3日日曜日

2015年度卒業生の渡邊真弓さん、CP+2019 フォトウォーク 登壇のお知らせ。

2015年度卒業生の渡邊真弓さんが、2019年2月28日(木)~3月3日(日)までパシフィコ横浜で開催される「CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW 2019」にて、フジフィルムの「フォトウォーク」にご登壇されます。
「フォトウォーク」はフジフィルムの「GTX/Xシリーズ」を無料で貸し出しし、写真家の先生と一緒にみなとみらい近郊を撮影しながら回る体験会。カメラの基本的な使い方はもちろん、撮影テクニックも学ぶことができます。
渡辺さんは2月28日の14時からの回をご担当されるようです。ぜひご参加ください。


「フォトウォーク」

開催日:2月28日(木)~3月3日(日)期間中毎日開催
*詳細なスケジュールは下記リンクをご覧ください。

講師:今浦友喜、成澤広幸、美都、渡邊真弓(敬称略・五十音順)
参加定員数:10名~12名
参加申し込み受付期間:2月11日(月・祝)まで。

詳細なスケジュールとお申込みはこちら
https://fujifilm-x.com/ja-jp/special/cpplus/#photowalk

鈴木崇先生個展開催のお知らせ。「Though this be madness, yet there might be method in't.そこにはもしかしたら筋道があるのかもしれない。」IG Photo Gallery(銀座)

卒業制作などをご担当いただいている鈴木崇先生の個展「Though this be madness, yet there might be method in't.そこにはもしかしたら筋道があるのかもしれない。」が、2月5日(火)より、銀座三丁目にあるIG Photo Gallery にて開催されます。
なお、展覧会初日2月5日の19:30より写真評論家でIG Photo Galleryディレクターのタカザワケンジ先生とのトークセッションが行われます。
IG Photo Galleryは2016年度卒業生の石田さんが運営するギャラリーです。
ぜひご覧ください。

鈴木崇個展

「Though this be madness, yet there might be method in't.そこにはもしかしたら筋道があるのかもしれない。」


■会期2019年2月5日(火)~3月2日(土)
時間:12:00~20:00(最終日は17:00まで)
休廊:日曜日・月曜日・木曜日

■トークセッション鈴木崇×タカザワケンジ(写真評論家、IG Photo Galleryディレクター)
2019年2月5日(火)19:30~20:30
予約不要、入場無料
先着約25名。立ち見になる場合もありますので、ご了承ください。

https://www.igpg.jp/suzuki.html